野菜ソムリエの...
投稿日【2012年11月02日】
先日、従姉妹に誘われて
野菜ソムリエ主催のランチ会へ行ってきました♪
☆野菜ソムリエとめぐる とっとりの旬 創作ランチin倉吉☆
.jpg)
鳥取県産の食材が使用され
初めて聞く名前の食材もありました。
食事をしながら
野菜ソムリエの方がスライドを使いながら
食材の説明をしてくれていましたが...
ワタクシ...
食べることに夢中でした(笑)
。+*鳥取県産さつま芋のテリーヌと野菜のカラフルサラダ*+。
岩魚の三温糖マリネを添えて
(2).jpg)
。+*マコモタケと鳥取県産米粉のフィットチーネ*+。
干し椎茸と干し筍のボロネーゼ
(2)(3).jpg)
。+*平目と大山ブロッコリーのポピエット*+。
鳥取県産米リゾットと砂丘長芋スフレのミルフィーユ仕立て
ベルノーソース
(2)(3)(4).jpg)
。+*鳥取和牛オレイン55のグリエ 関金町野添産山葵のメンテルバター*+。
白ネギのあまぴーの旬野菜の彩り
(2)(3)(4)(5).jpg)
。+*柿のタタンと新興梨のソルベ 野菜のセック添え*+。
(2)(3)(4)(5)(6).jpg)
まだ料理はありましたが...
食い気が先走り、写真を撮り忘れました(笑)
また、普段
ナイフとフォークを使って食事をする機会などないので
マナー作法が...(;>ω<)
外側から使っていくというのは覚えていたので
周りをチラチラ見たり(笑)、従姉妹と確認したり(笑)して
なんとか乗りきりました(^Д^)
やはり、昔からの作法は大事ですね。
投稿者【本店】