年末のご挨拶
投稿日【2010年12月29日】
あと数日で平成22年も終わりです。
あっという間に一年が過ぎて行きます。
この一年、何かとお世話になりましてありがとうございました。
皆さまのご協力とご支援のお陰で、今年、なんとか創立15年目を迎えることができました。
また12月には、ホームページもリニューアルさせて頂きまして、スタッフブログをはじめ
情報発信の機会を増やすような仕組みづくりもできました。
これまで以上に、地域の皆さまと共に成長していけるよう努力して参ります。
新しい年もスタッフ一同をよろしくお願い申し上げます。
皆さまもお揃いで良いお年をお迎えくださいますよう心よりお祈り申し上げます。
お知らせ
年内の営業は明日12月30日まで、
新年は、1月4日(火曜日)より平常通り営業させて頂きます。

白兎海岸
あっという間に一年が過ぎて行きます。
この一年、何かとお世話になりましてありがとうございました。
皆さまのご協力とご支援のお陰で、今年、なんとか創立15年目を迎えることができました。
また12月には、ホームページもリニューアルさせて頂きまして、スタッフブログをはじめ
情報発信の機会を増やすような仕組みづくりもできました。
これまで以上に、地域の皆さまと共に成長していけるよう努力して参ります。
新しい年もスタッフ一同をよろしくお願い申し上げます。
皆さまもお揃いで良いお年をお迎えくださいますよう心よりお祈り申し上げます。
お知らせ
年内の営業は明日12月30日まで、
新年は、1月4日(火曜日)より平常通り営業させて頂きます。

白兎海岸
投稿者【下田哲也】
ホームページリニューアル
投稿日【2010年12月20日】
ホームページリニューアルが完成しました。
私たちが、考えていること、やりたいこと、取り組んでいることをお伝え出来るようなホームページにリニューアルしました。
そして、私たちが生まれ育った山陰地域を自分たちの手で支えようと集った仲間達の日常の活動をお知らせするブログ「らくだ通信」を新たに開設いたしました。
時々、お立ち寄り頂ければ幸いです。
投稿者【下田哲也】
創立15年
投稿日【2010年12月06日】
毎日バタバタの繰り返しで落ち着かないが、気がつけば今年、創業15年目になっていた。
無我夢中で目の前の仕事をこなし、頼まれた仕事に取り組む繰り返し。
一人また一人と手伝ってくれる仲間が増えた。
その仲間も40名になった。
まだまだ経営的には苦しいが、多くの人達が、仲間が支えてくれる。
その仲間がささやかなパーティーを先日開いてくれた。
企画・進行まで全て自分たちで行う、手作りのパーティー。
仲間に感謝!感謝!
ぜひ20周年は、お取引様や仕入れ先様もお招きできるような会を開きたいと心を新たにした夜でした。
おしいお酒を呑みました。
ありがとうございます。
.jpg)
無我夢中で目の前の仕事をこなし、頼まれた仕事に取り組む繰り返し。
一人また一人と手伝ってくれる仲間が増えた。
その仲間も40名になった。
まだまだ経営的には苦しいが、多くの人達が、仲間が支えてくれる。
その仲間がささやかなパーティーを先日開いてくれた。
企画・進行まで全て自分たちで行う、手作りのパーティー。
仲間に感謝!感謝!
ぜひ20周年は、お取引様や仕入れ先様もお招きできるような会を開きたいと心を新たにした夜でした。
おしいお酒を呑みました。
ありがとうございます。
.jpg)
投稿者【下田哲也】
平成22年度中国支部臨床検査普及月間大会(鳥取)
投稿日【2010年11月05日】
平成22年度中国支部臨床検査普及月間大会(鳥取)
10月31日(日曜日)4年ぶりに鳥取県の大山隠岐国立公園の象徴である大山のふもとで開催されました。
小雨に濡れるた紅葉したもみじがとても美しい会場でした。
今大会は、当社の社長である下田哲也が開催県の代表として大会実行委員長を務めました。
緊張した顔で挨拶していました(笑)
中国地区各地より200名余りの関係者が集い、学術発表や記念講演など多彩な行事がとり行われましたが、当社からも検査室、営業10名程が参加しました。

中国地方各地より臨床検査の関係者が集いました。
.jpg)
緊張して挨拶する当社社長の下田です(笑)
10月31日(日曜日)4年ぶりに鳥取県の大山隠岐国立公園の象徴である大山のふもとで開催されました。
小雨に濡れるた紅葉したもみじがとても美しい会場でした。
今大会は、当社の社長である下田哲也が開催県の代表として大会実行委員長を務めました。
緊張した顔で挨拶していました(笑)
中国地区各地より200名余りの関係者が集い、学術発表や記念講演など多彩な行事がとり行われましたが、当社からも検査室、営業10名程が参加しました。

中国地方各地より臨床検査の関係者が集いました。
.jpg)
緊張して挨拶する当社社長の下田です(笑)
投稿者【管理 F 】